葦毛湿原_ハイキング

豊橋市内には、国指定天然記念物が2件あることをご存じですか?ひとつは、石巻山石灰岩地植物群落。これは昭和27年10月に指定されました。

そして今年6月、葦毛湿原が、新たに国の天然記念物に指定されることが決まりました。この記事では、葦毛湿原を紹介と共に初めてでも安心して楽しめるハイキング情報をお伝えします。

「東海のミニ尾瀬」! 葦毛湿原(いもうしつげん)とは?

豊橋市岩崎町に位置する葦毛湿原。市街地から車で10~15分程度とアクセスも良いことから、多くの市民に親しまれています。

湿地では地域固有種など珍しい植物を見ることができ、「東海のミニ尾瀬」の愛称でも有名です。

そんな市民に愛されている葦毛湿原が、2021年6月に国の天然記念物に指定されるよう文化審議会から文部科学大臣へ答申されました。

9月は葦毛湿原を代表するかわいらしい植物、「シラタマホシクサ」の見ごろを迎えます。初心者でも楽しめるコースもあるので、秋のハイキングに出かけてみませんか?

国指定天然記念に選定されたわけ

葦毛湿原ってどんなところ?

葦毛湿原は、標高70m前後の緩やかな傾斜地に広がる湧水湿地と言われる湿地で形成されています。湧水湿地とは、湧水が染み込まず地表に流れ続けることでつくられた湿地のことで、世界的にも珍しく、東海地域独特のものと言われます。

さらに、葦毛湿原の規模はその中でも最大級となり、湿原の中で、寒地系の植物と暖地系の植物が混在し生息しているとても珍しい生態系となっているそう。

「ミカワバイケイソウ」「シラタマホシクサ」は、葦毛湿原を代表する地域固有の種で、愛知県指定天然記念物となっています。

希少植物が数多く生育し、学術的にも価値が高いという理由で国の天然記念物に指定されました。

市民には馴染み深い、葦毛湿原が、世界的にも珍しくさらに学術的にも高い評価がされているなんて、豊橋市民の筆者も全く知りませんでした。

国の指定天然記念物として認定されるまでには、市民ボランティアの方々による懸命な保全活動など、多くの力添えあったそうです。貴重な生態系を次の世代へつなげるためにも、ルールを守って散策を楽しみましょう。

初心者でも安心!ハイキングに行ってみよう!

葦毛湿原は木道が整備されているので、本格的な登山装備がなくても気軽にハイキングが楽しめます。

山歩きが初めてで、どんな服装や靴で行けばよいのか迷わなくても大丈夫!動きやすい服装と、スニーカーなど運動のできる靴で装備は十分です。

市内の幼稚園の中には、園外保育のコースとなっている園もあるそうです。木道を進むビギナーコースならお子さんと一緒に楽しめますね。

また、もう少し登山を味わいたいという方には、湿地と一息峠を抜けて神石山の山頂を目指すコースもあります。こちらは、登山経験者にとっては優しめのコースとなりますが、登山の装備は整えて挑戦してくださいね。

公共駐車場も整備されているので、車での訪問も安心です。

まとめ

暑さも一段落し、涼しい風が心地よく感じる季節、スポーツの秋がやってきました。
昨年から続く感染症に振り回され、何かとストレスを感じやすくなっていますよね。
身体を動かしたり、自然を感じたりすることで、ストレスは軽減するそうです。

葦毛湿原でのハイキングは、きっと心も身体もリフレッシュできますよ。国の天然記念物に指定された葦毛湿原、地元の誇れるスポットにぜひ、足を運んでみてください。

保全のためのお願い

*湿原内では木道から絶対に降りないようにしましょう。
*三脚などを立てるのも禁止です。
(靴や三脚などで踏まれた湿原はなかなか元には戻らないため)
*ペットを同伴しての散策は禁止です。
*外部から動植物を持ち込まないようにしましょう。
*湿原内にある動植物の採取は禁止です。

▽詳しくはこちら
https://www.city.toyohashi.lg.jp/4359.htm

葦毛湿原(自然公園)

住所 愛知県豊橋市岩崎町
アクセス 豊橋駅東口3番乗り場から
豊鉄バス飯村岩崎線(61、63系統)
岩崎・葦毛湿原バス停下車 徒歩8分
公共駐車場 約80台
map