
ジェネカフェとは
若手・中堅人材交流プロジェクト「ジェネカフェ」。話題提供者の持ち寄るテーマを基に参加者間でフリートークを行うことで、幅広い知識をもった人材の育成と地域企業の活性化に貢献します。
豊橋ステーションビル株式会社(カルミア)代表取締役社長の浅野 卓さまを話題提供者にお招きし、『地域に貢献する駅ビルに変えていく!~1年間の取り組み事例~』をテーマにお話しいただきます。
約1年前、豊橋に赴任した浅野社長はふとした「気づき」がきっかけで「地域貢献」に真剣に取り組もうと決意しました。そこから進めてきた無駄な仕事を省いたり仲間の意識変革などの組織改革の軌跡を、組織運営におけるプロセスを交えながら具体的にお話しいただきます。
後半には、浅野社長からカルミアが駅前地区の活性化にどのように貢献できるかアイデアを頂き、それを基に参加者も一緒になってディスカッションする時間もございます。
対象
上記のような方は是非ご参加ください。
今回はまちなか図書館中央ステップがメイン会場となり、メイン会場の様子をZOOMでのオンライン配信も行います。また、当日の様子は、サイエンス・コア内のStartup Garageでも放映します。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため開催方式の変更や人数制限を行う場合もございます。あらかじめご了承ください。
社会人キャリアアップ連携協議会とは?
人口減少が進む社会において地域経済の持続的発展のため,その担い手となる人材育成が喫緊の課題となっています。
社会人キャリアアップ連携協議会は、産学官が連携し人材育成を活性化することを目的とし、参加各機関のキャリアアップに関する取組についての情報共有や、講座・講習会などを運営しています。
詳細は、社会人キャリアアップ連携協議会公式HPをご覧ください。
会場 | まちなか図書館・Zoom・ Startup Garage |
---|---|
参加費 | 無料 |
開催日時 | 2022年9月30日(金) 18:00~19:30 |
対象者 | 東三河地域に在住、勤務する方 |
お申込みフォーム | WEB申込みはコチラ |
お問合せ | 社会人キャリアアップ連携協議会 代表TEL:0532-44-1111(担当:大場、種田) |
map