今年5月に公開した記事を「Google Analytics」を使って振り返りつつ、公開できなかった使える情報などを載せていこうと思います。

ちなみにGoogle Analyticsとは、Googleが無料で提供するWebページのアクセス解析サービスのこと。グーグル アナリティクスと、なんとも発音しにくいもんだなあと思うが、使ってみるとその高機能さに驚きます。

では、早速行きます。

一番人気のなかった記事!

給与明細のナゾ

art-main-manners2-1

 
閲覧数が5月で一番少なかった記事です。
「学習」のカテゴリーは真面目な内容なので、好んで見られるカテゴリーではないかもしれませんね。
しかし、生活の知識として必要と思える旬なテーマを提供し続けたら、誰かのちょっとしたピンチの助けになるかもしれないので、今後も頑張って書き続けます!
 

プロに教えてもらった役に立つ情報

【インタビュー】三浦園芸/三浦社長より

art-main-miuraengei16

 
ハイドロカルチャーという、水耕栽培で観葉植物を育成し出荷している、三浦園芸さん。
三浦園芸さんから、プロが教える「ハイドロカルチャー(水耕栽培)の育成方法」を教えていただきました。
 
art-main-miuraengei04
 
①場所
直接日光を避け、冷暖房の風が直接当たらない場所が最適です。
 
②水やりのコツ
他の植物と決定的に違うのは、底穴の空いていない鉢を利用するところ。
容器に穴が空いておらず、一度水を入れたら無くなるまで溜めておくので、水やりの回数が少なくて済むのが特徴です。
 
art-main-miuraengei17
 
前の水が無くなったら、鉢底に器の高さの1/5程度(根が1cm程度浸かる位置)の水を溜めて管理します。
根に新鮮な空気を送り込んでやることも必要ですので、完全に水が無くなってから、水の無い期間を数日設けて、前回の水やりと同量を与えるようにしてください。
例外的に、水を好むシダ系植物などは、水を切らさないように与えます。
水の継ぎ足しは根腐れの原因となりますので、必ず前の水が無くなってから与えましょう。

水耕栽培と聞くと、常に絶やさず水を与え続けるべきなのかなと、思っていたが、逆だったんですね。
詳細は、三浦園芸HPまたは植物の名札についているQRコードで簡単な育て方が調べられます。
 
art-main-miuraengei09
 
土を使わないので室内に置きやすく、水はなくなったらあげればいいと管理もしやすい。
これなら、植物をまともに育てたことのない私でも育てられそうですね。
 

今後に期待

就活生・社会人にオススメする髪型

 
人気の出にくい、真面目な内容ではあったものの、就活では面接の時期を控え閲覧数は高い水準をキープ。
前回の【3・4月の振り返り記事】での反省が活かせた記事でした。

もっとも、今回協力していただいた美容院にて、続編を執筆してまいりましたので、今後公開される記事に期待していてください。
 

面白い系、No1

【忍者に憧れて、第二弾】水の上を歩く!の巻

art-main-mizugumo28

 
これは分析ではなく、皆さんと会って話をした際の反応をもとにしたランクインです。
面白かったと言う反応が多く、嬉しい限りです。

もし何かしてみたいというチャレンジャーがいましたら、連絡ください。
公序良俗の範囲内で、できる限りやってみましょう。
 

一番人気があった記事!

【インタビュー】陸前高田市市議会議員と人生を取り戻す戦いをしてきた

 
ダントツNo1の人気記事です。
私が人生で負け、ゲームで負け、考え方で負けた記事ですね。

しかし、冗談抜きで彼の考え方や行動力には感服します。
同世代で活躍する人を見るとやる気が出てきますね。市議ではないですが、東三河が好きになってこの地域に定住することにした身としては、考えさせられるものがたくさんありました。
 

まとめ

全体として、HPを見てくれている人が増え、閲覧数はかなり増えています。本当にありがとうございます。
今後は、もう少し地域のイベントについても取り上げていこうと考えています。

取り上げて欲しい内容やPRに使いたいなどありましたら、気軽に連絡ください。
以上、5月の振り返りでした。
 
 
*QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です
 
 
 

 
■□■東三河の求人サイト**TASUKI**■□■
こんな仕事が東三河に!?という仕事が多数掲載!
「地元で仕事を探そう」と思ったら、まずはTASUKIをチェック!

 
【地域】 豊橋 豊川 蒲郡 新城 田原 東三河
【雇用形態】 正社員 パート アルバイト 新卒 転職
【職種】 製造 技術 開発 販売 営業 事務 IT 軽作業